学校便り
 『新緑の季節に』   校長

新緑から深緑の季節。葉の緑を見ていると、新たなエネルギーが体から湧き出てくるような感じがします。子どもたちには、若葉に負けないように心も体もたくましく成長してほしいと願わずにはいられません。 新学期が始まって一ヶ月半以上が経ち、一年生もすっかり学校生活に慣れ、新しい友達と一緒に、校庭で元気よく遊び回っています。学校中活気がみなぎってきました。校庭でドッジボールに夢中になっている子どもたちの姿に、ついつい見入っていると、スピードのあるボールを器用に受け止めては得意になって投げ返す子。外野の子へ取得している権利を一つ分け与え、陣地内へ入れてやる子。当てられて、ボールを地面に叩きつけて悔しがる子。共通のルールの中で楽しく遊んでいました。夢中になれるから、楽しさ一〇〇パーセントなのでしょう。子どもたちの瞳は輝いていました。 子どもたちの姿を見て、遊びの中でいろいろなことを学んでいるのを改めて思いました。楽しく遊ぶためにはルールを守ることが大切であること、友だちと助け合い、協調し合うことや思いきり汗を流すことの心地よさ等々を無意識のうちに身に付けているのだと思いました。 新しい学年にも慣れ、一人一人の持ち味が発揮されてくる頃です。集団生活を通じて、共に学び、共に育つ学校づくりに努めていきたいと思います。


 全学年が校外学習を終えました。思い出を綴った作文の中から紹介します。
【1、2年 五月十八日(金)】
一年生
 ぽてぃろんのもりへいって、ぱんづくりをしました。わたしは、ぱんだのかたちのぱんをつくりました。やきあがったら、ふわんふわんのぱんになりました。また、ぱんづくりをしたいです。
  二年生
 ポティロンの森に行きました。ウマを見たり、さわったりしました。ヒツジに草をたべさせました。そのあと、パンをつくりました。もってかえってたべたパンは、おいしかったです。また「えん足」にいきたいです。
【3年 五月十八日(金)】
三年生
 みんなで千葉動物公園に行きました。バスのほかにモノレールにも乗ることができてうれしかったです。ぼくたちのグループは、小動物ゾーンでレッサーパンダの風太君とチィチィ、風花ちゃん、ユウタ君を見ました。風太君が立っているところは見られなくて少しざんねんでした。
 次に、草原ゾーンで、ぞうのショーを見ました。ふだんは見られない足のうらを見たり、エサをさわったりしました。やっぱりぞうは大きいなぁと思いました。楽しい思い出がたくさん作れてよかったです。
【4年 五月十一日(金)】
四年生
 バスに乗って、四年生みんなと、近藤先生・高野先生・野尻先生とで葛西の水族園と現代産業科学館へ行きました。水族園では、ホオジロザメとエイとペンギンとヒトデと大きいカニを見ました。クマノミも見ました。フグも見ました。おみやげも買いました。ぼくは、ペンギンのヌイグルミを買いました。お金が足りなくなって、みんなの分は買えませんでした。 
次に、現代産業科学館へ行きました。一番楽しかったのは、マジックミラーです。二番目は水のおどりです。三番目は、丸の中に高野先生が「ヤッホー」というと、遠くの丸いところから「ヤッホー」と聞こえてくるものが楽しかったです。カミナリの実験では、耳を手で押さえなければ耳が痛くなりそうでした。何もかもが楽しかったです。
【5年 五月十一日(金)】
五年生
 ぼくたちは、東京方面の校外学習に行きました。はじめに行ったのは、お台場にある日本科学未来館です。水素で走る車や自分の心臓の血液の流れが見える装置や母胎の中にいる感覚を体験したり、とてもおもしろかったです。
次にNHKスタジオパークに行き、テレビ放送の仕組みを説明していただいたり、アナウンス体験や実際のテレビ番組の録画取りを見学したりしました。現代の最先端の科学やテレビ放送について見たり、触れたり体験できて有意義でした。
【6年 四月二五〜二六日(水・木)】
六年生
 ぼくたち六年生は、修学旅行に行きました。一日目で一番心に残っているのは班行動のことです。特に、オルゴール作りが楽しかったです。自分で作ったオルゴールの音を聞くと、とても心が温かくなり、落ち着きます。お土産は、やっぱり定番のおまんじゅうにしました。ちょっと高かったです。
二日目は、江ノ島水族館が楽しかったです。イルカショーを見たり、いろいろなクラゲを見たりできてとてもうれしかったです。一生の思い出ができました。


  【体育大会 がんばりました!】▼ 二十三日(水)に旭市小学校体育大会が実施されました。4年生・5年生の選手と6年生全員が参加をしました。▼ 選手はそれぞれ精一杯頑張り、ほとんどの児童が自己記録を更新することができました。また、選手を代表して6年生の中山亮太さんが、立派に選手宣誓を行いました。▼ 当日は、PTA役員の皆様には早朝よりのテント張りから撤去まで大変でした。競技中には、たくさんの保護者の方々に応援していただき、ありがとうございました。

体育大会を終えて「熱きメッセージ」 体育主任
 真夏を思わせる暑い日差しのなか、今年度の体育大会が行われた。今年は、例年になく充実した練習を行うことができ、選手は皆、自信を持ってスタートラインに立つことができたと思う。炎天下のなか、必死にゴールを目指す子供たちの姿は、本当に感動的だ。これからも、結果のみを追い求
めるのではなく、ひたむきに頑張ることの尊さを説いていきたい。