
交通安全教室
4月21日(木)は、1、3年生を対象に交通安全教室を実施いたしました。
1年生は歩行横断訓練、3年生は自転車走行訓練です。旭市役所市民生活課、旭警察署、矢指地区交通安全指導員の方々が優しく丁寧に指導してくださいました。
1年生は「右を見て、左を見て、もう一度右を見て」と言ってから横断歩道を渡るのですが、言い終わって躊躇していると信号が点滅してしまうということが何度もありました。「右、左、もう一度右」と言うぐらいの速さで車が来ていないかどうかを確認したら、すっと渡れるようになるといいですね。
3年生の自転車の乗り方を見ていて、まだまだ公道を走るのは怖いなと感じました。しっかり練習をしてから公道に出るようにしてほしいものです。

|