
伝統芸能ふれあい体験教室(雅楽)
1月13日(金)、千葉県庁環境生活部文化振興課の伝統芸能ふれあい教室として「雅楽」の体験教室を行いました。おいでいただいたのは「北之台雅楽アンサンブル」の皆様です。
第1部は、雅楽及び舞楽の鑑賞でした。琴や琵琶(びわ)、笙(しょう)、篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)など様々な和楽器の奏でる演奏、そして優雅に舞う姿はとても幻想的でした。児童に感想を聞いてみると「なんだか身がひきしまる感じがした」と言っておりました。
第2部は舞楽の体験教室でした。舞人(まいびと)のお手本に合わせて、簡単な舞振りを体験し、児童は満足そうにしていました。
日本の伝統芸能、それもなかなか体験することができない「雅楽」を楽しむ時間を得られたことは児童にとって非常に貴重なものだったと思います。
「北之台雅楽アンサンブル」の皆様、ありがとうございました。

|