
歯みがき教室(5・6年生)
11月12日(水)の5・6時間目に、学校歯科医の根本先生を講師に招き、4・6年生が「歯みがき教室」を実施しました。
根本先生からは、歯ブラシの選び方や持ち方、歯の動かし方や磨く順番などを教えていただきました。特に6年生では、ジュースに漬けて脆くなった歯を実際に見せていただいたり、むし歯の原因であるミュータンス菌を拡大して見せていただいたりしました。
歯みがきの後、染め出しをした子供たちは、みがき残しがあることに気付くことができました。根本先生からは、みがきづらい場所の歯みがきの仕方も教えていただき、一生つかう歯を大切にする方法を知る機会となりました。

|