
マラソン記録会
12月8日(木)
グラウンドのコンディションが悪かったため、8日に延期し、令和4年度のマラソン記録会を行いました。
本校では、低学年550m、中学年720m、高学年920mの距離を走ります。
コロナ前は業間マラソンを行って大会を開催していましたが、ここ数年は各学年毎に体育の時間などでマラソンの時間を設定し、大会当日は兄弟学年で応援し合いながらの開催となっています。
共和っ子はマラソンが苦手でも一所懸命に走りぬこうと努力ができます。その気持ちが応援にも表れ、みんな「がんばれー!!」と、必死に応援していました。(マスクを着用のうえ、応援しています。)
目標を達成できた子、悔しい思いをした子と、結果はそれぞれだったと思いますが、マラソン記録会を通して、またひとつ成長できたと思います。後日、1〜3位にはメダルを、1〜6位入賞者には賞状が授与されました。
6年生は、最後のマラソン記録会でした。精一杯走れたでしょうか。1〜5年生は、また来年、新たな目標をもって頑張ってください!
小学校生活最後のマラソン記録会(6年生)
1〜3位にはメダルが授与されました!

|