旭市立萬歳小学校  
メニューをスキップして本文へ


このサイトに掲載している画像、文章、その他の情報の無断使用はご遠慮ください。





認知症サポーター養成講座



 10月22日、4〜6年生が旭市の地域包括支援センターおよびデイサービスふくろうの皆様を講師としてお招きし、認知症サポーター養成講座を実施しました。
 認知症についての説明の後、具体的な場面を寸劇で子どもたちにわかりやすく伝え、考えるきっかけを与えていただきました。最後に子どもたちがそれぞれの思いを葉の形を模した用紙に記入し、「思いやりの木」を作成しました。
 旭市の人口の3分の1は高齢者とのこと。今回の講座を通して、子どもたちは認知症はもちろん高齢者への理解を深めることができました。講師の皆様、ありがとうございました。



前のページへ ページの先頭へ