旭市立古城小学校  
メニューをスキップして本文へ


このサイトに掲載している画像、文章、その他の情報の無断使用はご遠慮ください。





6年最後の校外学習:歴博&房総のむら

 1月12日、6年生最後の校外学習に出かけました。房総のむらでは、千代紙ろうそく作りや張り子のストラップ作り、おはし作り、茶の湯体験など、いくつもの体験活動を楽しみました。国立歴史民俗博物館では、熱心に展示物を見学し、江戸時代の展示室では寺子屋体験でくずし字の手習いを行いました。最後の思い出作りとして1日を楽しく過ごすことができました。

集合写真
房総のむら
箸づくり
箸作り
千代紙ろうそく
千代紙ろうそく
せんべい焼き
せんべい焼き
国立歴史民俗博物館:寺子屋体験
国立歴史民俗博物館:寺子屋体験



前のページへ ページの先頭へ